top of page
検索
beginners53
2019年2月20日読了時間: 1分
やっぱり悩みは元号対応
今日、某協力会社にて4月以降の協力体制の相談を行っていた時に出てきた話題が”元号対応”の話。 Windowsが主流になる以前は、元号と言うものは自前で西暦変換する仕組みを作っていたのですが、Windowsシステムの大半はOSそのものが持つ日付書式にて自動的に西暦→和暦の変換...
閲覧数:6回0件のコメント
beginners53
2019年1月31日読了時間: 1分
??・・・365?
昨日Office 365の話をしたせいなのか? 来週納品予定のパソコン2台をセットアップしていて起こった出来事なのですが、2台とも同じメーカの同じ機種でOffice Personal 2016がプレインストールされているものでした。 1台目は普通にOffice...
閲覧数:11回0件のコメント
beginners53
2019年1月30日読了時間: 1分
Office 365の話
Microsoft Officeには、パッケージ版のOffice 2016 や Office 2019以外にサブスクリプション版のOffice 365というものがあります。 サブスクリプション版というのは、購入時にそのパッケージ料金を払うのではなく月額いくらという契約を行っ...
閲覧数:3回0件のコメント
beginners53
2019年1月11日読了時間: 1分
今更ながらのMicrosoft Barcode Controlの話
たまたま、帳票にBarcodeを出力する仕事があったので、Microsoft Barcode Controlを使ってみたのですが、Barcode Control 9.0で作成したものは正常に読めるのですが、それ以降のバージョンが上がったもので作成した場合、全く読めなくなって...
閲覧数:7回0件のコメント
beginners53
2019年1月4日読了時間: 1分
年頭所感
あけましておめでとうございます。 おかげさまで、新しい年を無事迎える事が出来ました。 昨年までは少し弱気となっていたかんがあり、皆様にもいろいろご迷惑をおかけしたのではないかとの思いから、今年は姿勢をただし、3年後の20周年、そしてその先を見越して攻めの姿勢で臨みたいと考え...
閲覧数:4回0件のコメント
beginners53
2018年12月29日読了時間: 1分
仕事納め
今年は30日が日曜日ということもあり、今日で仕事納めとさせていただきます。 とは言うものの、年越しの案件もあるので年末年始はゆっくり休むという訳にも行かず(^^;; 対外的な活動について緊急時を除いてお休みさせていただくということになりそうです。...
閲覧数:3回0件のコメント
beginners53
2018年12月25日読了時間: 1分
やっぱりie11は使えない?
このサイトのサイトデザイナーがie11で使えなかったのですが、このブログの記事を入力するのにもie11だと正しく表示されないようです。 サイトの表示はie11でも可能なのですが、メンテナンスはEdgeやChrome、Firefox等で行う必要があるようですね。
閲覧数:4回0件のコメント
beginners53
2018年12月25日読了時間: 1分
Yahooメールに届いた不審メール
最近次のようなメールが2,3通届きました。 メールに記載されたパスワードは古いものだったのですがやっぱり気持ち悪いですね。 アカウントを乗っ取って、私のパソコンへウイルスを仕込んだので解除して欲しかったらビットコインで735ドル支払えと言う内容のようですが・・・。...
閲覧数:5回0件のコメント
beginners53
2018年12月21日読了時間: 1分
ブログを開始しました
以前のOffice365のパブリックWebサイトで、いろいろ書いていたのですが、こちらの新しいサイトに変更してから全く記事をアップすると言う作業を行わなくなっていました。 しかし、折角ブログ作成機能があるのに利用しないというのも、もったいないと言う事でこのサイトでも以前と同...
閲覧数:9回0件のコメント
bottom of page