top of page
  • beginners53

Windows7のサポートが終了して10日経ちました。

1月14日(正確には15日)のWindows UpdateをもってWindows7のサポートが終了して10日になります。


Microsoftからは、ダメ押しのようにこのようなニュースレターも送られてきて(^^;;これで確実にWindows7関連の話題は収束を迎えるだろうと思われたのですが、


サポート終了したWindows 7、最終アップデートを行なうと背景が虚無になる


に記述されているように、最後の最後にMicrosoftはWindows7にバグを埋め込んでいったようです。

『もう、サポート終わったし、どうなっても構わないや・・・』ってわけでもないのでしょうが、相変わらずWindows Updateは何かと問題が発生しますね。

このニュースレターに書かれていましたが、MicrosoftはOfficeについてもクラウド版Office365への移行を推進しているようですし、今後のプラットフォームをクラウド中心としたサービスのサブスクリプション化を目指しているようです。

つまり、購入時だけでなく使い続ける限り月額使用料を支払う形態になるという事。

私たちが、開発ソフトの保守料をお客様からいただいていることを考えれば、当然と言えば当然なのですが・・・。

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

仕事柄、Micirosoft365などサブスクリプト契約で利用しているサービスがいくつかあります。 サブスクリプト契約の良い面は、月額または年額で定額を支払う事によって低料金でサービスを安定利用できるという点なのですが、通常の買取と異なりその支払いはサービスを利用している限り継続されるという事がデメリットでもあります。 特に、価格改定などがあってもサービスの利用を中止するというわけにもいかないので

Aceessで作成したアプリケーションを利用しているお客様から「帳票の印字位置が罫線とずれる」という連絡が入ったので、リモートで接続して状況を確認しました。 罫線の間隔は、0.423㎝、で、設定している明細サブレポートの高さも0.423㎝で特に設定上は問題ない。 しかし、少しずつ下へと印字がずれている・・・。 いろいろ調整したのですがなかなかその現象が解消しなかったのですが、とりあえずサブレポート

bottom of page