top of page
  • beginners53

分かってるけど・・・。

Windows7の延長サポート終了まで約1か月となりました。

サポートが終了したからと言ってすぐに利用できなくなるわけではないのですが、Microsoftとしては、全てをWindows10へ移行させたいという狙いもあってか、


システム起動時に、このような画面を頻繁に表示させるようになってきました。

わかっちゃいるけど、こうあからさまに出されるとちょっとムカッと来る!!

ついでに、これってMicrosoft自らユーザーのパソコンにウィルスを仕込んでいるようなものじゃないの?

こういう画面を表示させる仕組みを悪用してハッカーがパソコンを簡単に乗っ取れるってことを証明していることにまなりますよね。

本当にそれでいいのか?はなはだ疑問です。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

仕事柄、Micirosoft365などサブスクリプト契約で利用しているサービスがいくつかあります。 サブスクリプト契約の良い面は、月額または年額で定額を支払う事によって低料金でサービスを安定利用できるという点なのですが、通常の買取と異なりその支払いはサービスを利用している限り継続されるという事がデメリットでもあります。 特に、価格改定などがあってもサービスの利用を中止するというわけにもいかないので

Aceessで作成したアプリケーションを利用しているお客様から「帳票の印字位置が罫線とずれる」という連絡が入ったので、リモートで接続して状況を確認しました。 罫線の間隔は、0.423㎝、で、設定している明細サブレポートの高さも0.423㎝で特に設定上は問題ない。 しかし、少しずつ下へと印字がずれている・・・。 いろいろ調整したのですがなかなかその現象が解消しなかったのですが、とりあえずサブレポート

bottom of page