top of page
  • beginners53

まだ、要件が固まらないみたい。

6月24日(25日だっけ?)に発表となったWindows11のリリースですが、一度互換性確認のアプリが公開されていたものが「準備中」に変わってから1か月以上たった今でも・・・

このようにまだ「準備中」のままです。

これは、システム最小要件とされる内容を満たしているはずの多くのPCで診断アプリで「このPCではWindows11が実行できません」とされてしまった事が原因のようです。

しかし、あれから1か月以上たつのに未だに「準備中」のままという事は、Windows11そのものにまだ問題があるという事なのでしょうか?

9月後半のリリースという事でまだ2か月近くありますが、OSの変更というのはそのPCで動作するすべてのアプリケーションに影響がある事なので、こういう状況が続くと不安が募りますね。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

仕事柄、Micirosoft365などサブスクリプト契約で利用しているサービスがいくつかあります。 サブスクリプト契約の良い面は、月額または年額で定額を支払う事によって低料金でサービスを安定利用できるという点なのですが、通常の買取と異なりその支払いはサービスを利用している限り継続されるという事がデメリットでもあります。 特に、価格改定などがあってもサービスの利用を中止するというわけにもいかないので

Aceessで作成したアプリケーションを利用しているお客様から「帳票の印字位置が罫線とずれる」という連絡が入ったので、リモートで接続して状況を確認しました。 罫線の間隔は、0.423㎝、で、設定している明細サブレポートの高さも0.423㎝で特に設定上は問題ない。 しかし、少しずつ下へと印字がずれている・・・。 いろいろ調整したのですがなかなかその現象が解消しなかったのですが、とりあえずサブレポート

bottom of page